藤山歯科クリニック
LINE予約
練馬区
歯科
田柄2丁目53-13-102
03-3939-3030
月~水・金
9:00
-12:30 / 14:30-19:00
土曜 9:00-13:00 / 14:00-15:30
休診日:日曜・木曜・祝日
(祝日のある週は木曜日診療)
ホーム
医院案内
ごあいさつ
当院の理念
予約・診療時間
スタッフ紹介
アクセスマップ
院内の様子
提携医療機関
治療説明
歯周病
インプラント
小児歯科
矯正
義歯(入れ歯)
衛生面について
衛生面について
感染予防について
インフルエンザ対策
新型コロナウイルス対策
院長のフリートーク
医療について考える
インフォームドコンセントについて
問診の大切さ
インプラント治療をお考えの方へ
歯科治療に不安がある方へ
痛くない治療を心掛けています
育児中のお母様へ
歯のこと色々
ホーム
医院案内
ごあいさつ
当院の理念
予約・診療時間
スタッフ紹介
アクセスマップ
院内の様子
提携医療機関
治療説明
歯周病
インプラント
小児歯科
矯正
義歯(入れ歯)
衛生面について
衛生面について
感染予防について
インフルエンザ対策
新型コロナウイルス対策
院長のフリートーク
医療について考える
インフォームドコンセントについて
問診の大切さ
インプラント治療をお考えの方へ
歯科治療に不安がある方へ
痛くない治療を心掛けています
育児中のお母様へ
歯のこと色々
院長のフリートーク
ホーム
院長のフリートーク
インフォームドコンセントについて
インフォームドコンセントについて
医療を行う上で重要なことは、 患者さんは一人一人違う ということです。
そこからインフォームドコンセントも生まれました。
インフォームドコンセントとは、すなわち、医師が患者さんに情報を提供し、 同意の上で治療をすすめることを意味します。
では、治療の内容を理解し、それを決定するのは、誰でしょう。
それは、患者さん自身です。
一昔前までは、お医者さんが治療方針決定し、それに患者さんが従うことが常識でした。
患者さんが来院されたら?
まずは、患者さんがなぜ来院されたか(主訴)を問診し、 それに対しての対処(主訴の解消) を行い、さらに、他に問題はないか、 或いは 他の部分とのバランスはとれているかなど、一口腔単位で現状はどうなっているかを診査し、今後の方針やメリット、デメリット、そして将来どうなるかなど、情報を提供します。
その上で、時間的制約や求める治療の程度、費用についてなど、さまざまな状況の中で、 ご自分にあった方法を選択していただければ良いと思います。
もちろん、悪くなっているものは、 すべて治療を行い、かつ完全に良くなれば、今後は定期検診をして悪くなる前に予防することがベストです。
しかし、1人1人置かれている環境やまた価値観もさまざまなわけですから、 ご相談いただければその患者さんに、よりベターな方法を提示できます。
私共は、いつでも最大で最良の知識と技術を提供できるよう準備しております。
病院に通院するにあたって、医療機関側に遠慮することは全くありません。
ご自分の悩みやお考えを、 訴えて下さい。
上述しましたとおり、
選択権は患者さんにあります。
いろいろな治療のプランに対して、その中から
御自分にあった最良の方法を選択していただければ
良いと思います。
藤山歯科クリニック
03-3939-3030