藤山歯科クリニック
LINE予約
練馬区
歯科
田柄2丁目53-13-102
03-3939-3030
月~水・金
9:00
-12:30 / 14:30-19:00
土曜 9:00-13:00 / 14:00-15:30
休診日:日曜・木曜・祝日
(祝日のある週は木曜日診療)
ホーム
医院案内
ごあいさつ
当院の理念
予約・診療時間
スタッフ紹介
アクセスマップ
院内の様子
提携医療機関
治療説明
歯周病
インプラント
小児歯科
矯正
義歯(入れ歯)
衛生面について
衛生面について
感染予防について
インフルエンザ対策
新型コロナウイルス対策
院長のフリートーク
医療について考える
インフォームドコンセントについて
問診の大切さ
インプラント治療をお考えの方へ
歯科治療に不安がある方へ
痛くない治療を心掛けています
育児中のお母様へ
歯のこと色々
ホーム
医院案内
ごあいさつ
当院の理念
予約・診療時間
スタッフ紹介
アクセスマップ
院内の様子
提携医療機関
治療説明
歯周病
インプラント
小児歯科
矯正
義歯(入れ歯)
衛生面について
衛生面について
感染予防について
インフルエンザ対策
新型コロナウイルス対策
院長のフリートーク
医療について考える
インフォームドコンセントについて
問診の大切さ
インプラント治療をお考えの方へ
歯科治療に不安がある方へ
痛くない治療を心掛けています
育児中のお母様へ
歯のこと色々
院長のフリートーク
ホーム
院長のフリートーク
問診の大切さ
問診の大切さ
問診は患者さんの訴えを正確に聞き、診断の判断材料となるためたいへん重要です。
患者さんは最新の検査(レントゲン、口腔内の所見、状態によってCT撮影等)を行えば、100%病状がわかると思われがちですが、そうではありません。
かなりの確率で症状に対する診断は可能ですが、全く検査に表れないものもあります。
そこで重要なのが問診です。
いつ、どのようにどのくらいどこに痛みがあるのか、現在はあるのかないのか、どのようにいつもと違う症状を感じるのか。その訴えによって診断や今後の治療が全く異なってきます。
※問診
痛みに関しての場合
1.いつから
2.どのように
3.どういう状況で(仕事をしているとき、夜、食事をしているとき、起床時等)
4.どのくらいの強さで痛むか
5.痛みは、噛んだ時、動かした時にでるのか或いは何もしない時でも痛みがあるのか
6.常時痛み続けているか?痛みに波があるのか?
など詳細に感じたことを訴えてください。
当院では問診とレントゲン、口腔内の所見とはぼ一致しない限り、希望的観測で治療を開始することは絶対にありません。 確信がもてない場合、あらゆる検査を尽くし原因を確実に見極めます。
そして、
説明、同意後、治療を開始します
。
ご自分の体の変調(痛み、違和感等)は他人(歯科医師を含む)には微妙な部分まではわかりません。ですので
問診はレントゲンや他の検査と同等かそれ以上に最重要
視するべき診断材料になりうると考えます。
藤山歯科クリニック
03-3939-3030