「虫歯・歯周病」の記事一覧

2023/08/21

子どもの歯肉炎が急増!?4割が歯肉炎って本当?

こんにちは。下赤塚の歯医者、藤山歯科クリニックです。 本日は、最近急増していると ...
2023/06/22

乳歯の虫歯は永久歯にも悪影響を及ぼします

「乳歯はどうせ永久歯に生え変わるから、少しぐらい虫歯になっても大丈夫」 もしかし ...
2023/03/11

歯周病のチェックポイント

歯周病という病気は、ほとんど無症状のまま時間をかけて進行するので、なかなか気づき ...

若い人でも歯周病

歯周病というと、その進行には時間がかかるので、歳を取ってから症状が出る病気と思わ ...

歯周病家族

なんだかおかしなタイトルですが、今回は歯周病と家族の関係について書いてみます。 ...

歯周治療の始まり

前回、「歯周病の歴史」のなかで、歯周病との付き合いは人類が始まった頃にさかのぼる ...

歯周病の歴史

これまでこのコラムの中で、「虫歯の歴史」「入れ歯の歴史」「歯みがきの歴史」などの ...

歯周病と生活習慣

「歯周病は生活習慣病」とよく言われていますし、歯周病と糖尿病などほかの生活習慣病 ...

糖尿病と歯周病

ともに生活習慣病として多くの方が悩まされている糖尿病と歯周病。このふたつは密接に ...

歯石取り Q&A

前回コラムで、歯石取りがなぜ必要かについて書きましたが、痛くもないのに歯や歯茎の ...

歯石取りはなぜ必要か

歯科医院で定期健診を受けられている方や、歯周病でお悩みの方は、今回取り上げる「歯 ...

骨粗しょう症と歯周病

お口のなかの健康とからだ全身の健康には、さまざまな関連があることはこれまでも何度 ...

歯周病と全身の健康 ~メタボとの関連も?~

以前のコラムでもふれましたが、口の中の病気が直接・間接の原因となって、全身の様々 ...

歯ぐきの腫れと出血

以前、「リンゴを齧ると歯茎から血が出ませんか?」という歯磨剤のCMがよく流れてい ...

歯周ポケット測定

歯周病は、最初は痛みもなく、時間をかけて進行するので、処置が遅れがちです。適切な ...

バイオフィルム ヌルヌルの内側は細菌の天国

「バイオフィルムを退治して、歯周病から歯を守ろう!!」などと言うと、よく耳にしそ ...

歯周病の治療は プラークコントロールから

歯周病の治療は、病気の進行具合を適切に把握することから始まります。 基本的な検査 ...

歯周病の危険要因(リスクファクター) を知っておこう!!

歯周病はプラークのなかの細菌が起こすことが知られています。しかし近年では、疾患を ...

歯周病は 静かに深く進行する

歯周病は、以前は歯槽膿漏といわれることが多かった疾患で、その進行度合いで「歯肉炎 ...

むし歯の治療の流れ

歯が痛む、歯に黒い部分ができた、など何らかの異常を感じて、歯科医院に行くこともあ ...

子供のむし歯は減っている?

皆さんも子供のころ、学校で歯科検診を受けたことと思います。むし歯の有無や程度を確 ...

神経を抜いた歯について

むし歯が歯髄まで達してしまって、強い痛みを感じるときには、抜髄処置(ばつずいしょ ...

脱灰と再石灰化

今回の「脱灰と再石灰化」はこれまでのコラムでも触れてきましたが、虫歯予防について ...

むし歯のセルフチェック

むし歯に限らず、他のいろいろな疾患においても、もっと言えば世の中のさまざまな問題 ...

むし歯や歯周病は遺伝するのでしょうか

ご自身のむし歯のことを「親もむし歯が多いから・・・」という方がよくいらっしゃいま ...

大人のむし歯 2次う蝕と根面う蝕

大人の歯の病気といえば、歯周病がよく取り上げられます。 しかし、むし歯について世 ...

歯痛の種類

皆さんも、歯が痛くなったときには歯科医院に行かれると思います。 歯の痛みは辛いも ...

むし歯の歴史

敵に打ち克つには、敵をよく知ること、というわけではありませんが、今回は、我々の歯 ...

むし歯は感染症

今回のタイトルのなかにある「感染症」という言葉は皆さんご存知だと思います。 辞書 ...

根管治療 歯を残すための土台工事

 「根管治療」という言葉を聞いてもピンと来ない方も多いと思いますが、「歯の神経を ...

歯の再治療

ここに、治療した歯の平均耐用年数を調査したデータがあります。それによると、レジン ...

乳歯のむし歯 その2

乳歯は、2歳半から3歳くらいまでに、上下20本の歯が生え揃います。 その時期にな ...

乳歯のむし歯

「乳歯はどうせ生え替わるから、虫歯になってもいい」などと言う人がいますが、本当で ...

歯が急に痛み出したら・・・ 痛む歯の応急処置

虫歯などで痛くなった歯は、放っておいても自然に治ることはないので、歯が痛み出した ...

虫歯の治療~虫歯は自然に治らない

虫歯の治療といっても、虫歯になって融かされ穴のあいた歯は決して元には戻りません。 ...

虫歯になりやすい人、 なりやすい年齢、なりやすい場所

同じような生活パターンをしていて、同じものを食べている人でも、虫歯のでき方には差 ...

むし歯ができるまで

歯はつねに唾液に包まれています。唾液は、そのときの状態によって、酸性が強くなった ...

PAGE TOP